ろく先生の保育ダイアリー

30代男性保育士の日々と考えと、ときどき私生活

2023-01-01から1年間の記事一覧

仕事復帰 ~愚痴っちゃお~

こんにちは ろく先生です。 実は4月に入院していて、退院してからリハビリ生活となっていました。 そして今日から3カ月ぶりの仕事復帰を果たしました。 不安なことは子どもから忘れられている、保育所のやり方が変わっているなどたくさんありました。 ずっ…

自分の親を頼ってる?利用してる?

こんにちは ろく先生です。 タイトルがちょっと口悪いですけど、先日知り合ったばかりの友だちと自分たちの家族の話をしました。 その中でお兄さん家族の話を聞いたのですが、子どもの習い事の送り迎えを自分の母、つまりおばあちゃんに週3日毎回してもらっ…

保育士辞めた後の不思議体験。。

こんにちは ろく先生です。 初めて保育士になって、その職場を3年で退職しました。 辞めた理由としては、 「お金が稼げなかった」 そもそも給料が低いと分かっててこの仕事を始めたので、それについては大丈夫だろうと思ってやりましたが、自由になるお金が…

保育士に慣れましたか?

こんにちは ろく先生です。 新卒の方々は保育士になって2カ月が経とうとしていますね。 「まだ2カ月?」 「もう2カ月?」 「あぁ、そうなんだ~」 いろんな思いがあると思います。 僕は保育士になったころは「あぁそうなんだ~」でした。 というのも、僕は…

ご存じきょうは母の日です。

こんにちは ろく先生です! 本日5月14日は”母の日”です。 保育園では母の日のプレゼントを製作し、お母さんに感謝の気持ちを込めて渡すのが恒例となっていますが、最近では母の日と父の日を合わせて『ファミリーデー』としてプレゼントをする保育園も増えて…

忘れられた。。

こんにちは ろく先生です! わたくし、30代も中盤となりましたが未だに結婚をしておりません。故に自分の子どもはいないのですが、弟に子どもがいて甥っ子がいます。 生まれたばかりのころはよく抱っこをして寝かせていたものです。 しかし月日が流れて会う…

平等精神どこいった?

こんにちは ろく先生です! ゴールデンウィークも最終日ですが、みなさんはお出かけしました?家でのんびり過ごすのもいいですね。 しかしながら家でのんびりと言っても、家のことはどなたがしていますか? 家に家族が居るということは、毎食ご飯を作らなけ…

コロナからの解放?

こんにちは ろく先生です! コロナが流行り出してから何年が経ったのでしょう。外出制限、マスク争奪戦、おしゃべり禁止など制約が多くて辛かったですね。 5月8日からコロナウイルスが5類に下がると言うことで、この制限された生活も解放されることでしょう…

男性保育士は孤独戦士

こんにちは! ろく先生です。 私、保育士経験10年を超えまして、もはや中堅の立ち位置で役職を頂いております。 保育園という女性オンリーの職場で、男性保育士はどうやって生きていけるのか? あの女性特有のドロドロした関係性の中での処世術を伝えていき…

もう虫歯あるの?

こんにちは ろく先生です! 本日、4月18日は『よい歯の日』です。 毎日の歯磨きは大変ですよね?子どもが歯磨きを好きでいてくれるならいいですが、苦手だと毎回戦いになりますよね。 歯磨きは虫歯にならない為の大事な行為ですので、毎日の歯磨きが大切にな…

保育士は日曜日もお仕事?

こんにちは ろく先生です! 月曜日から金曜日までお仕事おつかれさまです。土曜日出勤もあると6連勤になる方もいると思いますが大変ですよね。 ところで月案・週案・経過記録はいつの時間に書いていますか? 保育士は子どもが居る時間帯が勤務時間となってい…

初めて保育士になった日。

こんばんは ろく先生です! 保育士になって10年超えました。 正直、未だに続けているとは思わなかった。 もう中堅ですね。 きっとこの4月から新人保育士として働き始めた人も多いと思います。 夢見ながらみんなキラキラしてるんだろうな。 僕が保育士になっ…

今日から新年度☆

こんばんは、ろく先生です! 令和5年度始まりました! 3月まで12名だった子どもたちは半分の6名になり、1名新入園児が入って7名でスタートしました。 僕は初の0歳児担任になりましたが、まだ0歳の子が入園しておらず、現在はフリー状態です。やることと言え…

これでお別れ。最後の日。

こんばんは、ろく先生です! 3月31日。 この日は1歳児からの2年間受け持ったクラスの子どもたちとのお別れの日。 最近は「抱っこして!」が多くて、1人抱っこすれば「わたしも、わたしも!」と、結果2歳児を3人同時抱っこが続いていたな。3人とも女の子です…

お問い合わせ

読み込んでいます…

院内保育所の小さな”卒園式”

先日、卒園式(ここではお別れ会と呼んでいる)が開催されました。 とは言ってもうちは現在12名の0~2歳児の子どもたちが居る小さな院内保育所。 ”卒園式”と言うほど仰々しいものではない。だからと言って手は抜かないし、子どもたちにとっても自分にとっても…